3(suki)

すきなときにすきなものをすきなだけ!※ Timelogより趣味寄りの戯言※ BLもNLも※ 作品もジャンルも※ 次元も何も定めずに好き勝手※ 基本的に何に対してもワンクッションは無し何かしら地雷がある方の閲覧はお勧めしません。
すきなときに
すきなものを
すきなだけ!

※ Timelogより趣味寄りの戯言
※ BLもNLも
※ 作品もジャンルも
※ 次元も何も定めずに好き勝手
※ 基本的に何に対してもワンクッションは無し

何かしら地雷がある方の閲覧はお勧めしません。
また出会う夢をみる

また出会う夢をみる

帰省中に2回目を観に行ったのですが、長年変わらない私の中のジブリランキング上位に食い込んできそうな勢いです。
2回目は「もっと細かいところまでよく観て解像度を高めるぞ」と意気込んで臨んだのですが、まあ自分ごとき凡人が駿さんの頭の中を解ろうなんててんで無理な話でして。
ただ駿さんがこの映画で多くの観客に伝えたかったであろうことは明白で、変な気負いを捨ててただ凪いだ心と頭で観るとストーリーもメッセージも至極シンプルに沁みてきて、とても素敵な人生讃歌なんですよね。
それを経ての地球儀までが完璧。
そしてエンドクレジットがまた泣かせる。
せっかく発売日に買ったのにまだSwitch読めてないので早く読みたいです。
サマータイムマシンブルース

サマータイムマシンブルース

♪なぜ夏休みはっ終わーるの?
毎年このシーズンになると頭をよぎるこの曲。
毎度帰省最終日には「は?なぜこんな涼しい楽園から灼熱の地獄へわざわざ自分の意思で赴く必要が???」って言ってるし、出勤前日には「人生の時間が足りん」っつっておいおい泣いてる気がする。
なんだかんだ言いつつも毎度長期休暇明けに飛んだりせずちゃんと社会復帰してて自分エライ。
しかも休み明けいきなり5連勤してエライ。
というわけで、
さあ繁忙期の幕開けです。(白目)
当面の目標は生きて年末を迎えることですね。
途切れた夢の続き

途切れた夢の続き

朝イチで帰省しようとしている前日に遅番を引き受けるのはもうやめようと思います。
どうせ対応業務が発生して残業不可避なんや……ねみい………
今朝起きたの本当にえらいし今朝多少なりと寝たのも勇敢だったわ。
荷造りのクオリティはボロボロですけどね!
まあ行き先実家なのでなんとでもなるさ。
明日にたどり着いたとしても

明日にたどり着いたとしても

映画館が寒すぎて4時間半ぶりの外で暖をとっている。
2本はしごしたのですが、1本目から飛び出しで2本目にぴったり滑り込む流れだったのでコンパクトに鑑賞できました。
とても良い時間でした……たっとし……いややることやらんと自分。
時間足らんすぎ!
I wash my hands of

I wash my hands of

ジーザスとピラトの絵が描きたいのですが描けるのはいつになるやら。
ジャポあと40回は観たいです……
ぐぬ……次はいつどこで……

近頃は本当に暑さに体力を奪られてドーピングしなきゃ脳が覚醒していられません。どうしてくれよう。
夢中になれるのは

夢中になれるのは

ドラちゃんかわい〜

労働する自分とテレビを見る自分と絵を描く自分と髪を切りにいく自分と部屋を片付ける自分と爪を切る自分とごはんを食べる自分が欲しいです。
自分が足りぬ……時間が足りないともいう……

とりあえずドラちゃんかわい〜〜〜
ほんわかぱっぱ

ほんわかぱっぱ

ほらーーー
すぐガチャポンするーーー
もう性癖みたいなもんだからしょうがない。

先週のWIC先行も熾烈でしたね……
案の定会員に刈り尽くされたようで、一般待機組の方には忍びない限りですが、再演を待ち続けたお客さんの熱さにニッコリしちゃいます。
私もとりあえず友人の分と母の分と2回分チケ確保できて良かったです!楽しみ!!!
そしてジャポがもうまもなく開幕するーーー幸せすぎるーーー
ジャポも期間中2回ほど劇場へ馳せ参じます!
公式の稽古場写真見てウワ〜〜本当にジャポやるんやな……!ってなりました。
最高すぎる。70周年おめでとうありがとう……!!
まちがいさがし

まちがいさがし

公式の数字が欲しい。

呪術0地上波決まったんすね!うれしー!!
映画館に通い詰めた日々がもう懐かしい……あの戦闘シーンをシアター規模で見られて最高でした。
ぜひ全編ノーカットでオネシャス!!
2期もそろそろ始まるし楽しみだなあ。

(untitled)

リアタイできないの悔しすぎだけどリアタイの民が私の分も欲望をぶつけてくれると信じている。
そしてアーカイブがあると信じている。
信じている!!!!!

はい。信じて労働します。
あなたとみる世界はいつでも

あなたとみる世界はいつでも

あっっっつ
まだ5月始まったばっかなのに…とかぼやいてましたが、今日立夏なんですね。
あっという間に夏になるんだろうなあ。人生は短いなあ。

先日、花男の原画展に行ってきました。
軽い気持ちでチケットの抽選申し込んだものの、自分が思っていた以上に花男好きだったことを思い出せる楽しい時間でした。
そしてやはり原画は良い……。
私がグッズを買い漁っている間に友人が撮ってくれていた展示会パネルを我が物顔で載せます。(ありがとう友よ)
この人ら全員高校生なんよな……。
無造作外ハネのつくしちゃん可愛くて好きです。

同じ日にコナン映画も観てもうもうたまらない気持ちになって、また感想絵とか描きたい気もするのですが如何せん鑑賞回数がまだ足りないし描くための時間と気力も足りないので多分描かない。
とにかく創造主になってコ哀が幸せになれる世界で「光あれ」って言いたい人生でした。
NEW ENTRIES
また出会う夢をみる(08.31)
サマータイムマシンブルース(08.27)
途切れた夢の続き(08.13)
明日にたどり着いたとしても(07.17)
I wash my hands of(07.14)
夢中になれるのは(06.22)
ほんわかぱっぱ(06.17)
まちがいさがし(06.16)
(untitled)(06.10)
あなたとみる世界はいつでも(05.06)
ARCHIVES
RSS
RSS