3(suki)

すきなときにすきなものをすきなだけ!※ Timelogより趣味寄りの戯言※ BLもNLも※ 作品もジャンルも※ 次元も何も定めずに好き勝手※ 基本的に何に対してもワンクッションは無し何かしら地雷がある方の閲覧はお勧めしません。
すきなときに
すきなものを
すきなだけ!

※ Timelogより趣味寄りの戯言
※ BLもNLも
※ 作品もジャンルも
※ 次元も何も定めずに好き勝手
※ 基本的に何に対してもワンクッションは無し

何かしら地雷がある方の閲覧はお勧めしません。
Heaven on

Heaven on

①時は令和ぞ。
こんなことってあるんか……
本当人生って生きるに値しますわ。

②なぜいまになってこの作品とコラボするん?ていうソシャゲのCMをよく見ますが、
最近ではAB!なんかがまさしくそれで、疑問とともに懐かしい思いがしてまた見返したくなりました。

③朝イチ映画は気持ちが良いですね。
気持ちの良い映画ではありませんでしたがそれでも気持ちが良い。

④家電の買い替え時っていまいちわからんのですよね。
もちろんそれぞれに耐用年数の目安があるのは知っちゃいるんですけど、そう安いものでもないんで使えるうちは使いたいと思っちゃいますし。
でも突然使えなくなったら困るものが多いんですよね。
かつてどこぞの家電芸人は「買いたい時が買い替え時」と声高に言っていましたが、さして最新家電に興味のあるわけでもない人間としては別に「買いたい時」もやってこないわけでして。
そんなこんなで普段しない音なんかが聞こえたりすると緊張感が走りつつも、家電さんたちと長い付き合いを続けているのでした。

というのが主な近況です。
相変わらずネーム切ってるときが一番楽しい。
街中で続いてく暮らし

街中で続いてく暮らし

先日はアンドロマックを観てきました。
ずっと観たかったのですが、良かった!!
とても心地の良い台詞劇でした。

さて、ドラマにせよ漫画にせよ世間に遅れてハマりだすと、ネタバレは絶対に踏みたくないもののすっごくウィキペディアやら考察サイトやら何やら情報を読み漁りたいというジレンマに苛まれるのが常です。
そんなことをしたらもれなく思わぬネタバレを喰らうので決してしませんが、しませんが…
さっさと最新話に追いつきゃいい話なのですが、「自分にはまだストックがある!」というみみっちい楽しみを手放せないんですよねえ。
そっと靴を履き直した

そっと靴を履き直した

しばらく利き手の手首あたりが痛かったのですが、図らずもしばらくお絵描きを控えることになった結果良くなりました。
腱鞘炎なのかなー。
筆圧が強すぎるというか、お絵描きをするときに不必要に腕に力がこもりすぎる人間なので、どうにかしたいなと思ってはいるんですけどね。

あー仕事しなくていい休みが欲しい(白目)
会いたい、もう一度

会いたい、もう一度

オンベレブンビンバがくしゃがら並みに頭から離れない件。

さて、先日は久しぶりに竜そばが観られて最高でした。
地上波放送ありがとう!!
また映画館の良い音響で観たいな〜

それから、たしかに懐玉と玉折だけで1期分終わるとは思ってなかったけど、かと言って渋谷事変突入しちゃったら24話じゃ収まらんくないか?
事変途中で期跨ぐってこともある?
あるとしたらどこで分かれる…? どこで区切られてもツレェよ。
でも起首雷同を3話でやったことを考えると、案外事変終わりまでいけちゃうのかも、、とか、
あーだこーだと考えていたらやっぱ事変やるよね!!!
あー早く観たいけど観たくない。早く観たいけど観たくないけど楽しみ。

Just don't need it in my life

今日食べそびれたお昼のお弁当を片手に帰宅途中、少し足を伸ばしてこの時間にタワマンの一室までお届け物をする陽気なお仕事ですわ。
さすがにしんど……(白目)
NEW ENTRIES
Heaven on(02.20)
そばに居ないといけないと(01.23)
それが最後になる気がしたんだ(12.06)
街中で続いてく暮らし(11.05)
そっと靴を履き直した(10.23)
会いたい、もう一度(09.26)
あしひきの山橘の色に出でて(09.14)
夕方5時のチャイムが(08.30)
Just don't need it in my life(08.17)
悩み溶かすんだ(07.22)
ARCHIVES
RSS
RSS